最新情報
『ダブルリフト』最初のシークレットムーブであり、最後のシークレットムーブかもしれない、実に奥の深い技法♠【魔法のレシピ #13】
はいどうもsobogaです。
今回は、マジックを学び始めて一番初めに通るであろうシークレットムーブの「ダブルリフト」の解説です。
実際に一番初めかどうかは人によるでしょうが、ここでいうシークレットムーブとは、表からの見え方と裏でやっていることが違う、裏の仕事が発生する技法全般のことです。広義の意味でのミスディレクション技法ですね。ミスディレクションのことを語り始めたら、解説記事一本では時間が足りなくなるのでここではやめておきます。また今度。
さて、ダブルリフトをひと言でいうと、「1枚のカードを表返したように見せて、2枚のカードを表返す」技法です。細かくいえば、2枚のカードをデックから取り上げる行為を「ダブルリフト」、その取り上げた2枚を表返すことを「ダブルターンオーバー」といいますが、ほとんどの場合、取り上げた2枚を表に返さないことはありえないので、取り上げて表返すところまでをまとめて「ダブルリフト」と呼んでいます。
Trick Libraryでは、「技法」の「ダブルリフト」のカテゴリに分類しています。難易度は[中級]です。
ダブルリフトには様々な手法がありますが、今回はダブルリフトの解説第一弾として基本中の基本なやり方です。今後、第二弾、第三弾・・・と続きます。
それでは解説していきましょう。
マジシャン / パフォーマー
『魔法のレシピ』最新動画
新着記事一覧
Copyright © 2023 magician soboga. All Rights Reserved. | Contact | Privacy Policy
マジシャン / パフォーマー
『魔法のレシピ』最新動画
最新情報
はいどうもsobogaです。
今回は、マジックを学び始めて一番初めに通るであろうシークレットムーブの「ダブルリフト」の解説です。
実際に一番初めかどうかは人によるでしょうが、ここでいうシークレットムーブとは、表からの見え方と裏でやっていることが違う、裏の仕事が発生する技法全般のことです。広義の意味でのミスディレクション技法ですね。ミスディレクションのことを語り始めたら、解説記事一本では時間が足りなくなるのでここではやめておきます。また今度。
さて、ダブルリフトをひと言でいうと、「1枚のカードを表返したように見せて、2枚のカードを表返す」技法です。細かくいえば、2枚のカードをデックから取り上げる行為を「ダブルリフト」、その取り上げた2枚を表返すことを「ダブルターンオーバー」といいますが、ほとんどの場合、取り上げた2枚を表に返さないことはありえないので、取り上げて表返すところまでをまとめて「ダブルリフト」と呼んでいます。
Trick Libraryでは、「技法」の「ダブルリフト」のカテゴリに分類しています。難易度は[中級]です。
ダブルリフトには様々な手法がありますが、今回はダブルリフトの解説第一弾として基本中の基本なやり方です。今後、第二弾、第三弾・・・と続きます。
それでは解説していきましょう。